2020年02月21日

「体重は変わってないだに〜」

からだが喜ぶ
こころが喜ぶ
ささやかでも楽しく
刺激的な生き方を…。


自宅でサロン&スタジオを主宰しています
村松その子です

ホームページレッスンお問い合わせ
●2月プライベートレッスン予約状況
●3月プライベートレッスン予約状況

◆ 所属
PHIピラティス→ http://phipilatesjapan.com
A-ヨガ→ https://mbm-labo.com
AHIS→ https://ahis.or.jp

お知らせ
4月5月浜松開催
phiピラティス養成コース

ピラティスが好きな方
ピラティスインストラクターになりたい方
仕事に活用したい方
ご興味のある方、ご確認ください。
申込受付期間3月中旬まで!あと2名!


▲▽////////▲▽////////▲▽////////▲▽



今年から週一のヨガサークルへ
来てくれているSさん

「最近、周りから痩せたって言われるだよねえ!
でも、体重は変わらないだに〜」

すっきりした下腹をさすりながら嬉しそう。
なんだけど、ちょっと複雑な表情です。

他人と自分
見ているところ、気になる部分の違いから
「痩せてないのに痩せたって言われる」と
こういうことはよくあるんですよね。

その理由は

本人(主観的な)評価は体重測定の数字
他人(客観的な)評価は見た目

だから。




まず体重の調整をしたい人はもちろん
体調管理の第一歩として
定期的に体重計へ乗っているということは
必要不可欠ですね。
明確な数字はモチベーションも上げてくれます。


そして、せっかく体重計に乗るならば
必ず確認してほしいのが
【体重】と、そして【体脂肪率】

他人評価の見た目というのは
【体脂肪率】で決まってきます。
鏡で見る自分の姿もまた体脂肪率なんですね。



女性の体脂肪率ごとの見た目写真がこちら。
お腹の肉が気になりだして
つまみ始めるのが27〜29%

皆〜んな、同じタイミングです。笑

自分だったら体脂肪率何%くらいがいいかなあと
理想の姿をイメージしてみてください。


そして、体重管理で注意が必要な時は
「体重は変わらないのに、何だかムチムチしてるし
見た目に太った感じがあるなあ」

そんな時は

体重の大きな変化はなくても
体脂肪率が上昇しているはず!

これがあると身体のサイクルとして
後日、必ず体重が増加します。

体重が減って体脂肪率が増えたときも同じ

リバウンドします。

体重管理しているときに最低限やることは
体脂肪率がドカンと増えた日には
食事調整をしましょうね!デスよ。




※ おまけ
お相撲さんの体脂肪率について
最近の記事を調べてみました。

お相撲さんの平均体脂肪率は
【32.5%】だそうです。


そしてその見た目から私の勝手な想像で
炎鵬は20%前半でしょうか〜⁈
(168cm 99kg)
白鵬は30代になってさすがに
平均値へ近づいてきたじゃないかな?!
(192cm 158kg )
体脂肪率30%としても徐脂肪体重は110.6kg

優に100kgを超える筋肉量です。

多くのお相撲さんたちがそうなんでしょうから
そりゃ食べますわ!


そして、子供のころの憧れだった千代の富士
いや〜カッコよかったなあ♡



(写真お借りしました)

現役時代のデータは
身長183cm 体重126kg 体脂肪率10.3%

計算してみると
脂肪量13kg 徐脂肪体重113kg
(OvO)すごッ!
筋肉量、負けてないですもん!


でも体脂肪率が少なすぎても
生命維持にはやはり危険なんですよね。。。
千代の富士さん、早すぎたよ〜。



















  • LINEで送る

同じカテゴリー(ワンポイント)の記事
チャレンジ★呼吸法
チャレンジ★呼吸法(2020-04-24 08:15)

理由は楽だから!
理由は楽だから!(2020-03-18 08:00)

「痛みを無くす」
「痛みを無くす」(2020-03-08 08:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「体重は変わってないだに〜」
    コメント(0)